お時間です

生き延びがち

就活クソカレンダー(3月)

就活クソカレンダー3月号です。

 

私の就活実働期間は2017年3月から9月半ばまででした。半年間ぐらいですね。

その間、広告会社から大手菓子メーカー、エクステリア系から公務員まで手広く、気軽に、飛び石のごとく受け続けました。

売り手市場と呼ばれた年にしては決まるのが遅かったんでしょうか。

以前も書きましたが、就活のメインイベントである面接自体は嫌いじゃないので割とのんびりやってたんです。

で、そののんびりのツケが夏の終わりに牙を剥き、最後は焦って内定が出たたった一社に飛びつき、結局"ああ" https://honmaka-sayoka.hatenablog.com/entry/2018/08/24/230913 なってしまったのはしくじり先生としては面白みに欠けても「リアル」ではあると思います。

のんびりはいいいのよ。心が豊かになります。

でも無計画なのんびりはただの向こう見ずですね。

水中に取り残されてタンクの酸素が5分しかないのに無視して8分のんびりしたら途中で死んでます。

2分のんびりしたら残りの3分はしっかり焦りましょう。

それか最初の数分で陸を見つけて、そこからいくらでも自由にのんびりしましょう。

 

私は4分半のんびりして30秒で見つけた陸が、陸だと思ったもの(元弊社)が、タイタニックの板でした。

笛「ピ、ピーーーー!!!!(助けて)」

 

そんな私ですが色んな人に助けられて、今は新しい陸地を探しています。

あるかな、沈まない新天地。

 

f:id:honmaka_sayoka:20180828220410p:image

f:id:honmaka_sayoka:20181025210837j:image

 

クソカレンダー3月は就活生100人中81人が経験したかもしれない恐ろしい現象です。

アイデンティティクライシス。

多重人格。

100個ぐらい設問がある場合なんか前半と後半で人格が変わってるんじゃない?という危惧さえあるわよね。

サイコパス検査かな。機関に捕らえられたりしないかな。そもそも機関って何よ。なんの機関よ。MI6?IMF?イーサン・ハント?

 

ミッションインポッシブル:フォールアウト

絶賛公開中。